カラフルボックスでサブドメインを利用する方法を紹介します。
因みに、サブドメインには2種類あります。
- 独自ドメインを使ったサブドメイン
- カラフルボックス提供の初期サブドメイン
それでは、それぞれについて説明していきます。
独自ドメインを使ったサブドメイン
サブドメインというと、一般的には独自ドメインを使って発行するものを指します。
例えば、example.comという独自ドメインを取得したとして、「sub1.example.com」のようにメインドメインの先頭に別の文字列を付与したものがサブドメインとなります。
独自ドメインとサブドメインは別ドメインとして扱われます。
その為、新たに費用を掛けずに発行できるのがサブドメインのメリットです。
また、カラフルボックスでは無制限にサブドメインの追加を行えるのも大きなメリットになります。
サブドメインの利用場面
サブドメインは、企業運営のブログやメディアサイト、サービス・商品の販売サイトで利用するのがおすすめです。
例えば、yamadacompany.jpというドメインでコーポレートサイトを公開していたとします。
↓
メディアサイトを新たに立ち上げたい場合、「medhia.yamadacompany.jp」というサブドメインを利用するのがおすすめです。
これにより、山田カンパニーが運営してるメディアサイトということが分かり、ブランディングにもなります。
同じような感じで「blog.yamadacompany.jp」「サービス名.yamadacompany.jp」「商品名yamadacompany.jp」のようにして利用すると便利です。
サブドメインの作成方法
独自ドメインを利用したサブドメインに関しては、カラフルボックスのcPanelから作成することができます。
※cPanelは、サーバーのコントロールパネルです。
サブドメインの具体的な作成方法については、こちらの記事を参考にしてください。
カラフルボックス提供の初期サブドメイン
一般的に、多くのレンタルサーバーでは初期ドメイン(初期サブドメイン)というものを提供しています。
初期ドメインはサブドメイン形式となっており、カラフルボックスでは以下のような形式になります。
サブドメインの部分「◯◯◯」は、サーバー契約者が自由に決めることができます。
ただし、メインドメイン部分「cfbx.jp」は、レンタルサーバーが所有しています。
つまり、カラフルボックスからドメインを借りていることになり、契約者自身の所有ドメインにならないのはデメリットになります。
ただし、初期サブドメインには以下のようなメリットがあります。
↓
初期サブドメインのメリット
- 独自ドメインを購入する必要がない
- メインドメイン「cfbx.jp」が持っているSEO効果を利用できる
通常、サブドメインの作成には、メインとなる独自ドメインを取得する必要があります。
ですが、初期サブドメインは、カラフルボックス所有の「cfbx.jp」を利用するので、独自ドメインを取得する必要がないのがメリットです。
また、メインドメインとなる「cfbx.jp」が既にGoogleからある程度の評価を受けています。
初期サブドメインだと、その評価を引き継げます。
その為、カラフルボックスの初期サブドメインを使ってブログを立ち上げるアフィリエイターも多いです。
新規ドメインよりも収益化までのスピードが早いので、その点もカラフルボックスの初期サブドメインの大きなメリットです。
初期サブドメインの注意点
カラフルボックスの初期サブドメインは、サーバー1契約で1ドメインのみです。
無制限に利用できる訳では無いので、その点は注意しておいてください。
また、初期サブドメインを利用する場合には、カラフルボックスではサーバー契約時に一緒に申し込む必要があります。
独自ドメインでサーバーを申し込むと初期サブドメインを利用できないので注意してください。
サーバー申し込み時に、以下のような画面が途中で出てきます。
デフォルトでは「新規登録するドメインを使用する」にチェックが入っています。
このチェックを「無料のサブドメインを使用する」へ変更してサブドメインを設定します。
↓
↓
これで、カラフルボックスの初期サブドメインを利用できます。
最後に
今回は、カラフルボックスでサブドメインを利用する方法を紹介しました。
カラフルボックスでは、2種類のサブドメインを利用することができます。
- 独自ドメインを使ったサブドメイン
- カラフルボックス提供の初期サブドメイン
カラフルボックスでサブドメインを利用したい方は、ぜひ参考にしてください。